41号と42号は残部僅少ですが、ご注文に応えられます。

kikanshimizu41

●『季刊清水』41号 2008年10月10日発行

巻頭詩/中島 白

<特集1 清水湊を遠望する>

はじめに/鍋倉伸子
新東名高速道路から/石原雅彦
一子孫から見た清水湊廻船問屋の成立について/北村欽哉
清水港四十二軒の廻船問屋/田口英爾
廻船問屋柴田屋の成立と折戸村の醤油醸造所/遠藤章二
清水湊から清水港へ21世紀の歩みは/岡部芳雄
写真で見る昭和の清水港
清水港開港110年に向けて/水島章隆
フェルケール博物館を訪ねて/五味響子
海を向いて生きよう/田中 満
港をめぐって/真野東平
たたき鍛冶屋、船のスタンプへ走る/濱岸章絖
昭和40年映画「泣かせるぜ」ロケ体験記/宇土日出男
観覧車と清水はめぐる/夕霧さと子

<特集2 賢治の三保、智学の~語られなかった最勝閣訪問>
吉永進一


<特集3 清水花だより>
河西哲郎

<清水と私>
清水寸思/長村義郎
はざまの子/山本ちよ
忘れられない写真/河村 繁
清水港と茶/山口公子
わたしの清水/徳田 章
山は竹ヤブ 風呂はスス/杉山万珠子
ふるさと/伊藤洋一郎
浜田小発「ひばり」36年/山田祥子
異才を育む風土/福田敦之




 kikan42

●『季刊清水』42号
▼index

巻頭詩 海邊の灯/江馬知夫

<特集1 戦争直後の清水を生きる>

はじめに/鍋倉伸子
戦争直後の清水を生きる~世相史~/山田倢司
劇団ポートシミズのあった頃 /村松友視
清水駅前の闇市~金子武さんに聞く~/五味響子
戦後復興を支えた清水の瓦/石原雅彦
復員して本の販売へ/鍋倉伸子
女性の初選挙/37名のアンケート
敗戦の風景/竹内 宏
神楽坂ホン書き旅館と清水/田口英爾
映画のこと/吉永 正
ジョージにジョージ川口がやってきた/宇土日出男
戦後の清水、復興と成長への足音/石原雅彦

<特集2 太宰と伊豆・清水 その一/鈴木邦彦>


<特集3 柏尾「光福寺本堂」の保存・修理/鈴木悦夫>


<清水と私>
神戸コレクションと神奈川丸/饒村 曜
故郷の町/植松三十里
悪ガキの頃の清水港の思い出/村松謙一
霊山寺道祖神/中島 清
清見寺と薩摩琵琶/長岡眞人
三池平古墳の復元/立川岸夫
辻町商店街通り/真野東平
ロマンのある街 清水/山田裕道
巴川風景/山田猛夫
ウナギ獲り/利根川初美
江尻城 忘れられた城/江口敏郎

お買い求めは戸田書店本支店か戸田書店オンラインまたは、直接、編集部にメールを。
送料は1冊80円です。